上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先ほど埼玉県の友人から電話があり、駐車場の確保ができたとのことでした。
月額6千円なら安いと思います。数年前に訳あって都内(23区内)の駐車場を3ヶ月借りたことがあったけど、乗らないのに毎月1万7千円の出費は痛かったですねぇ。
我が家は露天駐車だけど、豪雪地帯というか地形的に雪が集まる場所なんで、冬に放置しておくと車が潰れてしまうんですよ(前に乗ってた三菱デリカの屋根が潰れたのはショックでしたよ)。
なので冬場は車の避難場所が必要なわけです。
ここでは車が無いと生活が成り立ちませんが、都内の生活なら自動車の必要性すら感じません。だから置きっぱなしで時たまカブ号に乗ってエンジンをかけに行くだけでいいから、駐車場が遠くても全く問題ないんですね。
今年は世間様が「金融危機」とかのせいで出稼ぎ先が全く決まらない状態です。というか2社受けて落ちた時点で探すのをあきらめてしまいました。
なのにここでの仕事はなぜか目一杯入ってしまい、社長が驚いてパニックになるほどの忙しい状態が当分続きそうです。
だからこのまま山暮らししながら稼がせてもらい、雪が降ったらすぐに逃げ出せる体制にしておこうかと考えてるとこです(もちろん社長にその旨は伝えてありますよ)。
こんな御時世だから割の良い出稼ぎ先は壊滅状態なんですが特に不安になる気持ちもなくて、かえって「山に居られる日数が増えて良かったなぁ」とか思ってたりしますね。
去年の今頃はここを閉山して出稼ぎ労働をしてましたから、なんだか幸せな気分になってもいます…。
で、先ほど埼玉県の友人から電話があり、駐車場の確保ができたとのことでした。
特に強くお願いしてた憶えもないけど何となく会話してたら決まってしまったようで、なんだか自然に実家での越冬が決まってしまった感があります (^-^;
ま、親とは仲が悪くないんで実家に自分の部屋も残ってるし、たまには親の世話になりながら、そこから働きに出るのも悪くないかもしれません。
…相変わらず行き当たりばったりの、計画性のかけらもない生活をしてるわけです。
無能な私はこだわりを持たず運命に逆らわないことにしてるんで、流れに任せながら何とかするしかないみたいですが、それもまた楽しい気もしてますねぇ…。
スポンサーサイト
テーマ:ナチュラルスタイル - ジャンル:ライフ